2025年献血薬害防止委員会アクティビティ「アンチ・ドーピング教室」札幌エルムライオンズクラブ・NPO法人北海道野球協議会/共催

ACT報告

2025年8月3日、円山球場会議室にて北海学園大学硬式野球部の部員約30名を対象に、札幌エルムライオンズクラブ・NPO法人北海道野球協議会共催、献血薬害防止「アンチ・ドーピング教室」を開催いたしました。

講師には、日本スポーツ協会公認スポーツドクターで、医療法人社団なんたる整形外科院長の塩崎彰先生をお招きし、風邪薬や痛み止め等誰もが手軽に入手可能な治療薬にドーピング対象となる成分が含まれている可能性やプロテインや輸入肉、ジェネリック製薬にも注意が必要、又、熱中症の危険性や対処や対策等もご教示いただき、受講生は誰もが真剣に聞き入っておりました。
講義後の質問コーナーでは受講生から多くの疑問・質問をし、知識を深められる教室となりました。

今回の教室で得た知識を今後の活動に大いに役立てていただき、素晴らしい活躍をしていただけることを心より期待しております。

記  献血薬害防止委員長 L伊藤哲啓

実行委員長 伊藤哲啓Lからの挨拶
会長からの挨拶 大和田訓弘L 
塩崎先生による講演の様子
受講の様子
講演終了後の記念撮影

最後は恒例円山球場のカレー